意識の高くない系社会人ブログ

意識の高くない系社会人が仕事観や自己啓発のような内容を中心に、他にも色々と日々考えていることを書いていきます。

月80時間の残業はブラックか否か

月80時間の残業では「ブラック企業」にならない?

http://bylines.news.yahoo.co.jp/uenishimitsuko/20140505-00035065/

 

 

先日twitterで見かけたので記事を見てみた。

なので自分の思うところを少し書いてみようと思う。

 

私はまだ就職してそこまで年数がたっていないのでそこまですごい残業はしたことがない。

一度だけ80時間程度残業をしたことがあるが、あくまでそれ以外では70時間が一回あった程度でほとんどは30時間前後のことが多い。繁忙期じゃなければ月に1,2日は定時で帰れている。それだけを聞くとSEだったら普通じゃないかなって思う人も多いだろう。またはホワイトという人もいるだろう。

 

 

しかし、普通に考えるとこれもおかしな話だ。

 

 

「残業」とはもともと通常の業務に追加して例外的に行う業務である。

それを残業をしない日のほうが少ないという状況をおかしいと言わずになんという。

私はいつもこういう話になるとなぜ人数を少し増やして作業を分散しないのかと思う。また、新しく人を雇うのがいろいろリスクがあるというのなら、少なくとも会社内で全体的に負荷分散すべきなのではないだろうか。

 

私の会社でも社内でうまく負荷分散されていない。よく、「残業する人は無能」という話を聞くし、ネットでも見かけるが、実情は逆の場合が多い。

優秀な人ほど残業するのだ。いや、残業せざるを得ない状況にあるのだ。

私の会社やその他知り合いの会社ではもちろん全員が同じ負荷なわけではなく、できる優秀な社員にほど仕事が集まる。

そして無能な社員ほど仕事を与えられない。

 

私も一度体験したことがあるが、あれはなかなかにつらい。

その昔配属されて割とすぐに同期と同じ案件になった際に明らかにタスクの偏りがあった。比較して5倍程度あっただろう。

というのも、最初は同じことをしていたのだが、気づいたら私だけ別の作業を振られ、結局そういった偏りが発生してしまった。

さらにその時は私は別の案件もあり、同時にこなしていたためよく終電まで残ったりしていたものだ。

 

 

さて、月の残業時間が80時間はブラックかという話であるが、私はブラックだと思う。

いくら繁忙期だからといって80時間はなかなか厳しいものがある。

80時間は月の勤務日数が20日間だとすると1日4時間残業することになる。

終業時間が18時だとすると毎日22時に終わるということだ。そのあとに1時間かけて帰宅したとすると23時となってしまう。そうすると普通の人並みらしい生活など望めないだろう。

私の友人で150時間程度残業したと聞いたことがあるが、150時間程度になるともちろん休日出勤も必要となる。

 

こんな話をすると必ず「社畜」と呼ばれる人が「この程度の残業時間でなにを」「私はもっと大変だ」と言ってくるが、私は別に働きたくないし働くことに誇りも何も持ち合わせていないのでそういった人の話を聞いても何も思わない。

 

少なくとも過労死ラインとされている80時間をブラックじゃなく普通とする会社はいかがなものかと思う。

 

以上

 

ブラック企業、世にはばかる (光文社新書)

ブラック企業、世にはばかる (光文社新書)